常滑市指定有形文化財 廻船問屋瀧田家

  • レジャー
  • 常滑市
常滑市栄町4丁目75(やきもの散歩道)

瀧田家は江戸から明治にかけて尾州廻船として発展した常滑を代表する廻船主のひとつです。
当時の廻船業やその暮らしを今に伝える貴重な場所です。
また、最後の家主は八代目瀧田英二でその家族は妻はるみ(映画女優花柳はるみ)、長男文彦、長女あゆちの4人でした。
文彦さん(フランス文学者)、あゆちさん(日本航空初の女性管理職)はお二人とも東大卒の非常に優秀なご家族です。
ご家族の写真は母屋2階でご覧いただけます。

割引対象品目 区分 一般料金 特典料金
入館料 大人 300 円 無料

※中学生以下は無料

特別利用券申込フォーム(廻船問屋瀧田家)

「特別利用券等申込書」

特典情報

特典内容

入館料無料

対象

会員とその同居家族

利用方法

利用日の14日前までに「申込フォーム」から、もしくは「特別利用券等申込書」をわーくりぃ知多へ郵送またはFAXでお申し込みください。
※無料入館券1枚につき1名1回限り有効です。(1年度1会員5枚まで利用可能)

利用上の注意

特別利用券を利用する施設は、会員証提示のみでは利用できません。
退会後の利用はできません。

営業案内

時間

9:30~16:30

定休日

年末年始
毎週水曜日(祝日の場合は翌日)

駐車場

専用駐車場はございません。
「やきもの散歩道駐車場」をご利用ください。(徒歩5分程度)